そらりすの松多です!
17年前に発症された、くも膜下出血の後遺症でか、首が前に垂れ「く」の字の猫背になりベッドから立ち上がれなくなった73歳の女性の方のリハビリをしており約1年前に自分一人で立てるようになられました!
それから1年が経ち、74歳になられましたが、猫背の姿勢がよくなり、一人で立ち上がれ、一人でトイレにも行けて、ゆっくりですが、手すりがあれば遠くまで歩けるようになられました!まさに継続は力なりですね
しかし、この2年間の間には、もう17年前からの体は、変わらないでしょう、無理でしょう?と10回ぐらい聞かれましたかね?!その都度、強制でなく、先を見ないで、今できることをしてれば自然と歩ける体になると思いますよと
言ってきました。私も言った手前、ここまでこられて、本当に良かったこと安心したことを覚えております、ただこれからも油断せず、もう以前には戻れないように本人の意思と共に、伸びしろを広げていきます
このタイミングは、立てなくなるということは、寝たきりになるか、歩けるかの人生の岐路でしたからね
少し脇道にそれますが、リンゴを無農薬無肥料で育てるのは到底無理だと言われていたのを木村さんという方は、それをなしとげ「奇跡のリンゴ」として有名になり、今はその生き方も広められてます
木や葉を見るのでなく、根っこや土の中という目に見えないところが大切だとうことを、借金まみれになり、リンゴができないのでもう自殺しようとした山の中で、人の手をかけてない自然なところでリンゴができており、気付かれました
目に見えない、というのは、今のコロナとも似ておりますね
木村さん曰く、人はせっかちだが、作物は1年に1回しか実験ができない、とおっしゃってました
早く結果を出したいけど、うまくいくのは何でもゆっくりだと、今のネット社会では実体験しないと理解しにくい部分もありますが、うまく良いとこどりをしていきたいですね
話はそれましたが、先程の74歳の方の改善は年齢に関係なく、体は変われるという勇気や励みを頂けますね、動けば、身体は何歳になっても成長ホルモンがでてきて次はそれに耐えられるように筋肉がついてくるよう出来ているのですね
その前に、整体で体のゆがみをとっておくことで、綺麗な骨の配列で、正しい動きにしておくことで、痛みが出ない、体力がでてくる体に仕上がります
痛みがある方には、整体、ほぐし中心で、身体は楽に軽くなってきます
しかし立てない、歩けない、となってくると、整体、ほぐしだけでは整っても力がないと立てない、歩けないままなので、半分の30分はリハビリの運動を入れました
またこの時に、僕のカウントの掛け声と一緒に、高い可愛らしい声で「い~ち、に~、さ~ん」と無心に一緒に数えながらトレーニングされているのが印象的でした(笑)、本当に頑張られました、自分を誉めて下さいと伝えてあります!
74歳のお母さんの体が変わったので、娘さんもちょっとずつでも、やっていこう!と気持ち新たにエクササイズされてました、今はどうかな?^^
まだまだ若いと実感はしないと思いますが、僕は色々な方をみてきて、やはり老後、筋力や体力は弱ってきます。それに膝や腰が痛くなると更に弱り、下手すると歩けなくなります
そうならない為にも、今から貯筋しておきたいですね、健康はベースで、そこから好きなことができてきますからね
そらりすでは、整体だけでなく、色々なエクササイズメニュー、ストレッチメニューがございます
世の中、+(プラス)と-(マイナス)という相反するもので、バランスをとっています。ゆるめる(ほぐす)、というものと、つよめる(エクササイズ、リハビリ)、というバランスも必要なんでしょう
痛さが少ない方には、その方の姿勢にあった腰痛予防の為のエクササイズやストレッチ、その他には肩こりや頭痛予防、ダイエットのものもあるので、ご紹介しておりますので、興味ある方は行う前に聞いてくださいね
このようにあまり痛くない時、しんどくない時の余裕のある時に、こういった貯筋をしていくと、伸びしろができ、大きい負荷の日常がきても、耐えられるし病にも倒れにくくなります
ただエクササイズもやりすぎると、筋繊維の破壊ですので、免疫は下がります
なぜなら、筋繊維の破壊を修復する為に、体のエネルギーが使われますので、ウィルスが侵入してきた時に、それを守るエネルギーが不足気味になり、風邪を引きやすくなったりしやすいです、徐々に行って、身体を慣らしていきましょう
こういったメニューも、ここではご紹介して家でして頂いたり、セッション中に行ったり、人それぞれの状況にあわせて行っています
それでは、この74歳の方の首が伸びて、猫背がわからないぐらいになった写真や頑張って歩かれている動画はこちらです
https://www.solaris-matsuda.com/nourihabiri.html